· 

2018年開幕戦

藤枝に対し今日の試合を観て、昨年の屈辱の2戦とは明らかに違うと感じた。

新加入の河合は予想以上にスピードとドリブルの上手さ、周りを使う視野の広さ松村ドリブルと常に前を向きゴールを狙う姿勢、GK小澤がアベノブに見える程の動き。PKを止めた。

堂安が明神と交替で入り新人が初戦から献身的な動きとゴールを狙う姿勢、もッと前線で観たい。竹下がどんなFWなのか、堂安と良い競争関係をしながら早くみたい。津田は終了間近からの出場でしたが、ポテンシャルは感じられ萬代や宇野沢との競演が観たい。
既存選手は調子を上げ100%出さないとサブにも入れなくなる程の危機感を持ったのではないか。
今日のチームに純平がいて後ろから前線へ早いパスを供給し、河合・松村・堂安が絡み中盤を圧倒する事ができれば後はフィニッシュだけだ。
今日は萬代が決定的なキーパーと1対1、大島のヘッドを決め切ることが得点力アップにつながる。

ゴール前のチャンスを多くしてシュートを増やし得点するしかない。
昨シーズン迄とは異なるパルセイロを観た。

パルセイロのある週末。また楽しい週末の始まりだ。来週こそ複数得点で勝利を!